イタグレさんが我が家での生活をするにあたり、まずは最低限の日用品を購入。
まずはご飯の為の食器類。
先住猫の食器にあわせて「猫壱」の食器に統一。
猫壱なのに犬用もあるんですね。残念ながらトレーだけは犬の絵柄が無かったので猫柄になってしまいましたが、背の高いイタグレちゃんが自然な姿勢で食事できる良いデザインの食器だと思います。
アルミやプラスチック食器に比べて鼻で押しても動いてしまわないしっかりとした重みがあるのもGood!
続いてはケージ。

短期間の利用で終わるかもしれない事を考え、100均のワイヤーネットDIYで済ませようかとも考えたのですが、
・ワイヤーネットの高さだと、イタグレの子犬でも前足が届いてしまう事。
・ワイヤーネットだと格子状に横の棒も多い為、梯子のように登れてしまう事。
・格子に足を突っ込んでしまうと骨折などのケガをしてしまいそうな事。
と、いう理由で断念。
お留守番の時に安心できるし、何よりもトイレと居住スペースに仕切りがある事で、トイレトレーニングにも活躍しそうなのでこの商品に決定!
最後にお出かけ用兼隠れ家になるクレート。
写真はサイズがSですが、背の高いイタグレさんに合わせてMサイズを購入。
以前使っていたものは扉の開閉、または取り外しておくことしかできませんでしたが、この商品は左右どちらからでも開くことが出来、簡単に扉の脱着も可能です。

ひとまず、これだけあれば最低限は大丈夫かな?