CATEGORY

Dog

イタグレさん vs 先住猫さん

イタグレさんが家に来てから1ヶ月近く経過いたしましたが、いまだ先住猫さんのお許しをいただけておりません。 普段は猫さんが別の部屋に退避してしまっていますが、あまり調子に乗っているとねこパンチ攻撃を受けてしまいます。

イタグレさん、寒がる

3月も後半に差し掛かりましたが、我が家のイタグレさんはヒーターの前から動けません。 東京は桜の開花宣言もされましたが、気温はまだ1桁の日が続いています。日中の温かい時間帯でも震えて散歩にいきたがりません。以前飼っていたミニチュア・ダックスは寒さに強く、雪の日でもお散歩OKだったのに犬種によってこんなに違うんですね。

イタグレさんの生活雑貨

イタグレさんが日常で使うアイテムを追加購入しました。 まずは爪切り。以前は同じメーカーの「ギロチンタイプ」を使っていたのですが、今回は「ピコックタイプ」を購入。爪がどこで切れるかが直感的にわかりやすいので「ギロチンタイプ」より個人的には使いやすそうです。 そして友人の獣医さんから「あると安心して爪が切れる」と進めてもらった止血剤。Amazonには何種類か売っていたのですが中国製は評価がいまいちなの […]

イタグレさんの耳

イタグレさんの耳はいつも後ろ側に折れています。Googleでイタリアン・グレーハウンドを検索しても出てくる写真は前タレか横タレばかり。成長すると変わっていくのかな?

イタグレさん、ハーネスを買いなおす

近所のペットショップにふらりと立ち寄った際に見つけたハーネスを衝動買いしてしまいました。 先日お散歩グッズのハーネスを購入ました。 サイズ感はXSで問題ないのですが全体が大きく、装着時にゴワゴワすることと、サイズ調整用のひもが犬の視線に入り気になって噛んでしまうのでどうしようか悩んでいたところ、この商品を発見! ついつい衝動買いしてしまいました。結果としては・・・付け心地に関しては気にならない様子 […]

イタグレさん、お散歩用品を購入する

昨日、イタグレさんの生活必需品を購入しましたが、今回はお散歩用品を物色です。そして写真はイタグレさんじゃなくてすみません。 まずは、ハーネスとリード。運動量も多く、よく飛び跳ねるイタグレさんなので首輪は避け、今回はハーネスを選択。まずはオーソドックスな商品を選択してみました。リードもハーネスとおそろいの物を選択。それとは別に公園の芝生などである程度自由に動けるよう、5mのリールリードも購入。購入し […]

イタグレさん、生活必需品を購入する

イタグレさんが我が家での生活をするにあたり、まずは最低限の日用品を購入。 まずはご飯の為の食器類。 先住猫の食器にあわせて「猫壱」の食器に統一。猫壱なのに犬用もあるんですね。残念ながらトレーだけは犬の絵柄が無かったので猫柄になってしまいましたが、背の高いイタグレちゃんが自然な姿勢で食事できる良いデザインの食器だと思います。アルミやプラスチック食器に比べて鼻で押しても動いてしまわないしっかりとした重 […]